テクニカルイラストについて

テクニカルイラストって何と言う方は多いと思いますが、簡単に理解して貰おうと思えばプラモデルの組立て用のイラスト。

多くの方がそのイラストを見ながら、組み立てたと思います。

それをテクニカルイラストって言います。

パースが掛かっていない、下記のようなイラストです。

f:id:pageup0829:20140403141341j:plain

 

これって、パースがかかっていないので非常に便利です。

①から②までのイラストって、流用しているんですね。

比率も図面通りばっちり合わすことも出来ますので、意匠図などにも利用できます。

でも、見た目、地味ですよね。

 

f:id:pageup0829:20140403141137j:plain

 

そこで、地味なのを解消^^

着色しました。

テクニカルイラストの利点としては、イラストに意味を持たせる事が早くできます。

先ほど書きましたプラモデルの組立て方などは、分かりやすいと思います。

パース図で書くと、次の組立て方法を書く場合流用が効かないので、再度新規でイラストを描くことになります。

私どもは、どうすれば分かりやすく、お客様のご要望を聞きながらイラストを仕上げます。「何に使うのか」「何を伝えたいのか」「何を!」が重要なんです。

「なんでもいいので、描いて」では、さすがに困ります。

 

f:id:pageup0829:20140403141148j:plain

 

さて、こちらはパースがかかったイラストです。

写真トレースです。

こちらの特徴としては、人の目で見た感じと同じになりますので、違和感がなくなります。このようなイラストはwebやちらし、カタログなどで利用できます。

3Dデータで綺麗に写真のようなデータよりも、手書きではないですがパソコンで線をおく。線を書く。

味わいがあると思います。

どこに線を入れるか。どこの線は不要か。

いつも悩みますが、それがプロの仕事なのかと思います。

 

詳しくは下記サイトにて記載していますので、興味があれば一度ご訪問ください。

http://pageup.jp/

 

似顔絵も描いたりしております…^^

『ペットのイラスト専門店』 〜ペットへの想いを絵に〜

ペットだけでなく人物の似顔絵やイラストも制作。お安い値段でプレゼントには最適かも。